
無観客競馬コロナの影響が気になって馬券師を訪ねてみた。
競馬で毎年100万円から200万円の利益を出している天才ギャンブラーのところへ久々に訪ねる。 なぜ訪問したか? 現在、コロナによ...
競馬予想から一口馬主への出資など競馬に関するブログです。
競馬で毎年100万円から200万円の利益を出している天才ギャンブラーのところへ久々に訪ねる。 なぜ訪問したか? 現在、コロナによ...
根岸ステークス東京ダート1400で行われます。 位置づけとしてはフェブラリーステークスの前哨戦。冬の風物詩的なレースでダートの世界で今年も...
今日は穴馬の選定についての記事です。 ご覧いただいている皆様のなかで特に穴党の方に向けた記事となっております。 僕はどちらかというと...
先週は年明け重賞となる中山金杯・京都金杯を両方的中することができました。 動画とラインで配信しましたが、みなさんいかがでしたでしょうか? ...
昨年驚異的な世界レコードでアーモンドアイが制したこのレース、今年は外国馬の参戦が一頭もなく国内最高賞金のレースとしては寂しいものになりました...
一口馬主について最近思ったことを記事にしたいと思います。 今週、菊花賞に出走するザダルってキャロットの馬なんだけど一口いくらか知ってま...
3歳牝馬戦線の第3戦目の秋華賞は、京都競馬場芝2000mで行われます。 桜花賞やオークスが、最後の直線が500m以上と長かったコースに対し...
昨年のこのレースのサトノダイアモンドの復活した勝利はかなり良かったレースで印象も強かったです。近年はそれほど荒れないレースでもあり今年も本命...
東京の1800メートルで天皇賞(秋)を目指す競走馬とマイルチャンピオンシップを目指す競走馬がぶつかるエキサイティングなレースとなります。 ...
秋の短距離王を決めるスプリンターズステークスは中山競馬場で行われます。 秋のG1戦線の第1弾ということで競馬ファンも注目のレースです。 ...